8/3 親子コンサート開催♪チケット販売中

ヴァイオリンレッスン

目次

オブリガート ヴァイオリン教室6月6日開講しました!

東武東上線「志木駅」「朝霞台駅」「北朝霞駅」よりバス3駅程度
徒歩ですとそれぞれ20分程度かかります。
駐車は近くのコインパーキングでお願いします。
6/6からお問合せ開始になりますが
体験レッスンは6月中旬より受け入れを予定しています。

開講日

(固定レッスン) 対象:4歳〜小学生
月曜日:午前〜19時ごろまで
木曜日:16時〜19時ごろまで
土曜日:午前〜19時ごろまで
日曜日:13時〜19時ごろまで

(単発・回数レッスン) 対象:中学生以上、大人の方
月曜日:固定レッスン以外の時間
木曜日:固定レッスン以外の時間
金曜日:午前〜15時ごろまで
土曜日:固定レッスン以外の時間
日曜日:固定レッスン以外の時間

レッスン料

詳細はこちらをご覧ください。

金曜日のレッスンについて

現在埼玉県ふじみ野市のステライースト内にて、Musica Rossaヴァイオリン・ビオラ教室のヴァイオリン講師として指導にあたっています。

Musica Rossaヴァイオリン・ビオラ教室内での私のレッスン曜日は、金曜日と日曜日(固定レッスン以外)です。

金曜日午後の枠は今の所空いております。(16:00~、17:00~、19:00~)

日曜日は演奏会の本番が入ることが多いので、固定レッスンではなくその都度レッスンを予約する形になります。

指導法について

イギリスヴァイオリニストのハヴァシュ氏が考案した奏法で指導しています。
ハヴァシュ式ニューアプローチ奏法と言います。

初めから楽で力みのない持ち方を習得でき、良い音で楽しみながら弾ける奏法です。

最初に変な持ち方で力が入ってしまうと、後々不都合ができてしまった時に直すのがとても大変になります。

それを回避できる奏法を、神戸にお住まいの石川先生(ハヴァシュ先生から直に指導を受けた)に伝授(指導者養成コース受講)していただきました。

私は、関東でもハヴァシュ奏法の力みのない自然な持ち方で楽に弾けるヴァイオリン奏者を広めたいと思っています。

ご興味ある方は、お問い合わせフォームからご連絡お願いいたします。

目次